映画『オーバー・ザ・ブルースカイ』公式サイト

facebook
MUSIC 音楽
映画で使われている楽曲
  • Will The Circle Be Unbroken (永遠の絆)    Co. A.P. カーター
  • The Boy Who Wouldn't Hoe Corn
  • Wayfaring Stranger
  • Rueben's Train
  • Country In My Genes   Co. ラリー・コードル、ラリー・シェル、ベティ・ケイ
  • Over In The Gloryland
  • Cowboy Man   Co. ライル・ラヴェット
  • If I Needed You   Co. タウンズ・ヴァン・ザント
  • Sandmountain   Co. Johnny Bellar
ブルーグラス・ミュージックについて

ブルーグラスとはアメリカで生まれたアコーステックなアンサンブルを奏でるストリングバンド音楽のこと。基本的な楽器編成はバンジョー、マンドリン、ギター、ベース、フィドル(バイオリン)、ドブロ(ハワイアン・スティール・ギターが発展した物)の6種類。また、多くの楽曲にソロの歌とハーモニーが伴い、様式美-スタイルとバンドメンバー各個性のインプロバイズ(アドリブ)と技量を楽しむ音楽でもある。

ブルーグラスのルーツはアメリカの開拓時代にさかのぼる。米国南東部、アパラチア地方の山岳地帯(ヴァージニア州、ウエストヴァージニア州、ケンタッキー州、テネシー州、ノースキャロライナ州、サウスキャロライナ州にまたがる地域)に移住したアイルランド系やスコットランド系移民の音楽、アフリカから奴隷として連れてこられた黒人達の音楽などが融合して新しい音楽が生まれた。現在、このアパラチアの山岳地帯から誕生した音楽スタイルはオールドタイム(マウンテンミュージック)と呼ばれ、ブルーグラスの原型として知られている。

1939年、ビル・モンローがBill Monroe & His Bluegrass Boysを結成。1946年、オールドタイムから発展した単なるストリングバンドの一つであったこのバンドに転機が訪れる。ビル・モンロー(マンドリン)、レスター・フラット(ギター)、アール・スクラッグス(バンジョー)、チャビー・ワイズ(フィドル)、ハワード・ワッツ(ベース)というバンド編成により、これまでのどのストリングバンドのスタイルとも全く違った新しいサウンドが生れた。この新しい音楽スタイルを作り上げたビル・モンローは「ブルーグラスの父」と呼ばれるようになる。
1946年以降、ブルーグラスの中にも様々なスタイルが生まれ、色々なジャンルの音楽との融合をしながら現在に至っている。

参照:ロッキートップHP

Back to Top